サンチャゴ周辺の釣り場、フライタイイング、釣行や体験談などフライフィッシングについて色々と書いてます.その他サッカーや日常的な出来事もチョコチョコッと載せています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、Japanflyでーっす
皆さん連休をどう過ごしましたか? 僕は卒論のレポートを無事終わらせ、エンパナーダを食べたり、釣りをしたり、クウェッカを踊りながら楽しく過ごしました。 愉快に過ごした連休でしたが、日曜日のサッカーの試合で残念ながら肩を負傷してしまいました。PKのエリア内で相手DFとぶつかったところバランスを崩し左肩から思いっきり倒れ、鎖骨を支える靭帯を破傷しました。後遺症は残らないと医者から言われたのが不幸中の幸いです。それ程強くぶつかった訳でもないので、何故こんな負傷を負ったのか分かりません。油断したのかな??
解禁までには問題なく治るらしいので、一安心です。待ちに待った解禁に釣りが出来なかったら溜まりませんからね・・・勿論、サッカーはしばらくはプレー禁止。 あ、そうそう 今日卒論のレポートを提出したら何とプレゼンテーションが来週の月曜だと知りました。 早や! 僕の大学の事だから二週間後位になるんだろうなーと油断していたら、プレゼンテーションまで後一週間だなんて・・・今から緊張してきました。 さて、勉強してこよーっと もう一週間位したら釣りネタも載せますから、皆さんもう少しの辛抱です(笑) では!! PR
今日から一週間の別荘のキンタイへ行ってきまーす!
卒論のチェックが終わってからは、ワイン飲んだり、ぺへレイ釣りに行ったり、チチャ(ぶどう酒)飲んだり、エンパナーダ食べたり、クエッカでも踊ったりしてすごします。 帰ってきたら写真等載せますからお楽しみに! 次の写真は去年の時のものです Nelson叔父さんが祝いを始める前に、チチャの入ったCacho(牛の角)で乾杯をするところ。端っこに写っているのは(チリの)大統領を真似て青、白、赤のリボンを肩にかけている93歳のお婆ちゃん。 では、行ってきまーす!!
やっとです!
卒論が95%完成しました! 残りは誤字、脱字が無いかチェックやスペイン語の誤りが無いか調べるだけ。と言ってもこの最後のスペイン語のチェックは知人や友人にお願いしなければいけないので直ぐには終わりません。 その訳は?? 僕は中学二年まで完全なる日本のミニ・カプセル(サンチャゴ日本人学校での授業後、家では親類とはスペイン語で話していたもののもっぱら日本の漫画やアニメを見ていた)で暮らしていたので、今でもスペイン語がたまにおかしい時があります。ですので100%チリ人の方々にこの最終チェックを頼まなければいけないのです。 来週はチリのゴールデン・ウィーク、ディエシオーチョですから今週中に終わらせて来週一杯はゆっくり別荘で休みたいです。 余談ですが今年のディエシオーチョでの休日は月曜日、火曜日、水曜日の三日間。社会人にとっては5連休になるのですが大半の学校や大学では残りの木曜日、金曜日も休むので学生にとっては何と夢の10連休! これが渓流釣りのシーズンと重なれば、もう言う事無しなんだけどな・・・ さあ最後のもう一踏ん張り、頑張るぞ!
久しぶりです
最近本当に忙しくてブログの更新が遅れてしまい、すみません。 小休憩等で記事を載せればいいのですが、ズーっとパソコンの前に座って働いているためブレイク・タイムは出来るだけ外に出たり、犬の亜美ちゃんにかまってもらっています。 後一ヶ月で終わるはずなのでそれまではかなり遅めのブログ更新ペースになる筈です。 ごめんなさいね 今日もこれから頑張らないといけないので、今回はこの辺までにしておきます P.S.サンチャゴでは未だ冬だというのにあちこちで梅やダマスコの花が咲き出しました。もう、春はそこまで来ている!! |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
[12/29 Primavera]
[07/01 Tanaka]
[06/27 Gen]
[05/01 美紗子]
[04/10 FOX]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Japanfly
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/10/26
職業:
水産学科
趣味:
フライフィッシング、サッカー、水泳、ランニング、テニス、etc...その他読書、映画鑑賞、テレビゲーム
ブログ内検索
カウンター
|